ネッツGTG_上メインエリア
ネッツGTG_上メインエリア
  • トップページ
    トップページ
    トップページ
  • 店舗のご案内
    店舗のご案内
    一覧で見る
    とんやまち店
    えぎ店【4月1日オープン!】
    おおづか店
    ありま店
    はこだ店
    かたかい店
    つなとり店
    やじま店
    ひろさわ店
    あこうだ店
    N!BASE YOSHIOKA
  • ラインアップ
    ラインアップ
    コンパクト
    ヤリス
    アクア
    ルーミー
    カローラ スポーツ
    ミニバン
    ヴェルファイア
    アルファード
    ヴォクシー
    ノア
    シエンタ
    ハイエース ワゴン
    セダン
    クラウン
     MIRAI 
    プリウス
    カローラ
    カローラ アクシオ
    ワゴン
    カローラ ツーリング
    カローラ フィールダー
    SUV
    ランドクルーザー"70"
    ランドクルーザー"250"
    ランドクルーザー“300”
    クラウン(エステート)
    クラウン(クロスオーバー)
    クラウン(スポーツ)
    ハリアー
    ヤリスクロス
    RAV4
    ライズ
    カローラ クロス
    bZ4X
    スポーツ
    GRカローラ
    GR86
    GRヤリス
    スープラ
    コペンGR SPORT
    ビジネスカー
    ハイエースバン
    プロボックス
    タウンエース バン
    軽自動車
    ピクシスエポック
    ピクシスバン
    ピクシストラック
  • 試乗車・展示車を探す
    試乗車・展示車を探す
  • 購入サポート
    購入サポート
    KINTO
  • U-Car情報
    U-Car情報
    トヨタ認定中古車の魅力
    U-Car 買えちゃうプラン
    ロングラン保証 
    ご愛車の買取
  • アフターサービス(点検・修理など)
    アフターサービス(点検・修理など)
  • 携帯販売・その他サービスなど
    携帯販売・その他サービスなど
    携帯・スマホを購入したい
    JAFの会員になりたい 
    お得なカードをつくる 
    保険に入りたい
    新しいクルマの買い方
    各種特典割引
  • 企業情報
    企業情報
    CSR基本方針
    暴力団等反社会的勢力排除宣言
    プライバシーポリシー
    金融商品販売の勧誘方針
    一般事業主行動計画 
    健康経営宣言
    FD宣言
  • 採用情報
    採用情報
  • オーナーサポート
    オーナーサポート
    ご利用にあたって
    所有権解除
    事故・故障相談センター
  • お問合せ
    お問合せ
  • ブログ
    ブログ
  1. トップページ
  2. 取り扱い車種
  3. プリウス
  4. 走行性能

プリウス

MENU

プリウス

  • オンライン見積り
  • 商談予約
  • 価格・グレード
  • 特長
  • 走行性能
  • 安全性能
  • コネクティッド
  • ギャラリー

走行性能

prius_performance_img02

空気の流れを整えることで、走りやすさに貢献。
除電スタビライジングプラスシート(運転席)

運転席の一部に除電機能付表皮を設定することで、ドライバーと周辺に溜まっている静電気をボディ全体に分散させて帯電量を軽減。安定した車両挙動に貢献し、より疲れにくく、気持ちのいいドライビングに寄与します。
[Z、Gに標準装備。Uに上級ファブリックシート表皮とセットでメーカーオプション]

緑は除電スタビライジングプラスシート機能搭載位置。
■写真はZ(ハイブリッド・2WD)。
■除電機能付表皮の範囲は、合成皮革シートと上級ファブリックシートで異なります。
prius_performance_img05

燃費の良い、究極の空力フォルムをめざして。
エアロダイナミクス

全高を下げたスタイリッシュなスタイルで、デザイン性と空力性能を両立。車体周りや床下の風を巧みに受け流すことで、燃費向上と優れた操縦安定性をもたらします。
prius_performance_img16
prius_performance_img02

モーターによるパワフルで爽快な走り。
プラグインハイブリッド

いつもは電気のみで走行。必要になった時だけガソリンを使える安心感のあるプラグインハイブリッドシステムが、パワフルさと静粛性を両立させて進化しました。コンパクトかつ大容量の電池を活用することで、加速性能を向上。特に、アクセルペダル高開度領域では、よりプラグインハイブリッド車らしさを感じられる、力強い加速を実現させています。

■写真はZ(プラグインハイブリッド)。ボディカラーはマスタード〈5C5〉。内装色のマチュアレッドは設定色(ご注文時に指定が必要です。指定がない場合はグラディエントブラックになります)。ソーラー充電システムはメーカーオプション。デジタルインナーミラー、周辺車両接近時サポート(録画機能)、ドライブレコーダーはセットでメーカーオプション。
prius_performance_img03

EVモードだけで日々の移動がほぼまかなえる。
2.0Lプラグインハイブリッドシステム

満充電からのEV走行距離は87km*2を実現。通勤や毎日のお買い物など、生活のほとんどをEVモードで移動することができます。HVモードに切り替わっても、2.0Lエンジンでパワフルながら、低燃費のドライブが可能です。
prius_performance_img04
ストレスフリーな減速を実現。
リジェネレーションブースト(回生ブースト)
山道など、アクセル・ブレーキの踏み替え頻度が高い走行シーンで使用すると、アクセルペダルを緩めた時、設定に応じ従来のBレンジ以上の強い減速度を得られるので、ブレーキを踏む頻度が低くなり、疲労軽減に繋がります。
※電池の状態、システムの状態によっては使用が制限される場合があります。
※本機能の使用中にエンジンが始動する場合があります。
prius_performance_img05
モーターによる力強くクリーンな走りと、電力を温存できる効率のよい走りを切り替え。
EV/HVモード切替スイッチ

電力を使い切っても、自力で発電。
バッテリーチャージモード

EV走行に必要な駆動用電池残量が低下した際、EV/HVモード切替スイッチを長押しすると、エンジンで発電した電気をバッテリーに充電します。
■車両状態により本モードに切り替わらない場合があります。

EV走行をメインにしながら、パワーが必要な時に自動制御でエンジンを始動。
AUTO EV/HVモードスイッチ

  • prius_performance_img02
  • prius_performance_img03
■充電電力使用時走行距離は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じてEV走行距離は大きく異なります。 ■エンジン、駆動用電池の状態、エアコンの使用状況や運転方法(所定の車速を超える)などによっては、バッテリー残量に関わらずEV走行が解除され、エンジンが作動します。

■写真はZ(プラグインハイブリッド)。ボディカラーはマスタード〈5C5〉。内装色のマチュアレッドは設定色(ご注文時に指定が必要です。指定がない場合はグラディエントブラックになります)。ソーラー充電システムはメーカーオプション。デジタルインナーミラー、周辺車両接近時サポート(録画機能)、ドライブレコーダーはセットでメーカーオプション。 *1.エンジンとモーターにより、動力性能として発揮できる出力。トヨタ自動車(株)算定値。 *2.19インチタイヤ装着車の場合。メーカーオプションの17インチタイヤ装着車は、105kmとなります。
  • prius_performance_img01
  • prius_performance_img09

充電方法は、クルマとコンセントをつなぐだけ。
充電ケーブル(AC200V/7m[参考値]) 充電ポート(車両側充電装備)

prius_performance_img10
自宅でも、外出先でも、気軽に充電。
普通充電(200V/16A)
付属の充電ケーブル*3とコンセントをつなぐだけで手軽に充電可能。外出先でも充電でき、最寄りの充電スポットもスマートフォンアプリ「My TOYOTA+」から簡単に探せます。
*1. EVモードからHVモードに切り替わった状態から、満充電までのおおよその目安です。100V/6Aでの充電も可能ですが、満充電には長い時間を要します。駆動用電池の残量や温度・外気温・接続した電源の状態・普通充電器(スタンド)の仕様などにより変わります。 *2. トヨタ自動車(株)測定値。 *3. 付属の充電ケーブル以外はご使用になれない場合があります。
■「My TOYOTA+」のご利用にはT-Connect契約が必要です。
prius_performance_img11
家電感覚で、充電の予約ができる。
タイマー充電
普通充電の開始または開始・終了時刻をあらかじめ設定できる機能です。ディスプレイオーディオ画面やマルチインフォメーションディスプレイから充電の予約が可能。また、スマートフォンアプリ「My TOYOTA+」では、次回予約の変更や、遠隔操作で充電を行うことができます。
■「My TOYOTA+」のご利用にはT-Connect契約が必要です。
prius_performance_img12

ソーラーパネルで発電した電力を、走行に活用。
ソーラー充電システム

ソーラーパネルを車両ルーフに搭載し、駐車中に太陽光をEV走行用エネルギーに変えるシステム。充電スタンドがない駐車場や災害等で停電した場合でも、太陽光さえあれば充電できます。走行中は、補機バッテリー系統に給電することで、駆動用バッテリーの消費を低減。発電量はディスプレイオーディオ画面やマルチインフォメーションディスプレイ、スマートフォンアプリ「My TOYOTA+」で確認できます。
[Z(プラグインハイブリッド車)にメーカーオプション]
※ソーラー充電システムは、生産状況によりご注文いただけない場合がございます。 ■「My TOYOTA+」のご利用にはT-Connect契約が必要です。

■写真はZ(プラグインハイブリッド)。ボディカラーはマスタード〈5C5〉。内装色のマチュアレッドは設定色(ご注文時に指定が必要です。指定がない場合はグラディエントブラックになります)。ソーラー充電システムはメーカーオプション。デジタルインナーミラー、周辺車両接近時サポート(録画機能)、ドライブレコーダーはセットでメーカーオプション。
prius_performance_img13

自分の部屋のように快適に過ごせる。
マイルームモード

普通充電時に、パワースイッチをONにすると、外部電源の電力を利用して「エアコン」や「オーディオ」の使用が可能になるため、車内で快適に過ごすことができます。
■マイルームモード中はアクセサリーコンセントは使用できません。

■写真はZ(プラグインハイブリッド)。ボディカラーはマスタード〈5C5〉。内装色のマチュアレッドは設定色(ご注文時に指定が必要です。指定がない場合はグラディエントブラックになります)。ソーラー充電システムはメーカーオプション。デジタルインナーミラー、周辺車両接近時サポート(録画機能)、ドライブレコーダーはセットでメーカーオプション。

 
prius_performance_img01

屋外でも、電源が使える。
ヴィークルパワーコネクター*1

大容量のバッテリーに蓄えた電力を「走る」以外にも使えます。付属のヴィークルパワーコネクターを普通充電インレットに挿し込めば、100Vの外部給電用コンセントに早変わり。合計1500Wまで対応するので、消費電力の大きな電気製品も安心です。
[プラグインハイブリッド車に標準装備]
*1.ヴィークルパワーコネクターは走行中に使用できません。 ■消費電力の合計が1500W以下の電気製品をご使用ください。ただし、電気製品によっては消費電力の合計が1500W以下の場合でも正常に作動しない場合があります。 ■HV給電モードでの使用時は、外部給電可能な駆動用電池の残量を下回ると、自動でエンジンが始動し、充電を行います。一部の自治体では、駐車または停車中にエンジンを始動した場合、アイドリングストップに関する条例にふれる可能性があります。AC外部給電システムの使用については関係する自治体に確認した上で、適切に使用してください。 ■工場出荷時の給電周波数は50Hzになっています。60Hzに変更する場合は販売店にご相談ください。 ■外部給電中はアクセサリーコンセントは使用できません。

選べる「外部給電モード」は2つ*1。
レジャーやアウトドアなどに。
EV給電モード

お出かけ先で、電気が使えます。エンジンをかけずにバッテリーだけを使って給電。バッテリー残量が所定値を下回ると給電を終了します。
■EV給電モードでは、満充電の状態から消費電力400Wで供給した場合、約11時間*2の電力を供給可能です。

停電・災害などの非常時に。
HV給電モード

万が一の時にも、クルマを電源として活用できます。はじめはバッテリーのみで給電。バッテリー残量が所定値を下回るとエンジンがかかり給電を継続します。
■HV給電モードでは、満充電・ガソリン満タンの状態から消費電力400Wで供給した場合、約5.5日*3の電力を供給可能です。

※一般家庭が日常使用する電気量:1日当たり10kWh(1時間当たり400W)で換算
*1. ヴィークルパワーコネクター使用時。 *2. 電力変換効率80%,補機消費電力160W想定での試算値になります。 *3. トヨタ自動車(株)シミュレーターでの試算値になります。
■EV:電気自動車 PHEV:プラグインハイブリッド車 HV:ハイブリッド車
 
prius_performance_img15
prius_performance_img01

ハイブリッドカーの先駆けである、プリウスの走り。
ハイブリッド

世界初の量産ハイブリッドカーとして生まれたプリウスが、先進のハイブリッドシステムを携えました。高い環境性能を備えながら、ずっと走っていたくなるほど気持ちいい、一度乗ったら虜になる走りの良さを実現。徹底的な走り込みと改良を重ねることで、全開性能の向上はもちろんのこと、日常で使う低中速域での走りの良さを進化させ、レスポンスと伸び感を兼ね揃えた加速性能を実現しました。

■写真はZ(ハイブリッド・2WD)。ボディカラーのエモーショナルレッドⅡ〈3U5〉はメーカーオプション。
prius_performance_img03

一体感のあるリニアで安定した走りと、低燃費を両立。
2.0Lハイブリッドシステム

新たにハイブリッドユニットの最適設計と小型・軽量・高効率化技術を投入し、優れた燃費性能を実現しました。また、車速とエンジン回転数がシンクロした伸びのある、ドライバーの思い通りにクルマが反応する心地良さを実現しています。

■写真は2WD車。
prius_performance_img04

気持ちいい加速と、優れた燃費性能を実現。
1.8Lハイブリッドシステム

すべての電動モジュールを刷新し、生まれ変わった新型1.8Lハイブリッドシステム。ハイブリッドならではのシームレスな加速に、軽やかな出足とダイレクトな駆動力レスポンスをプラス。徹底したユニットと制御の高効率化により優れた低燃費も実現しています。

■写真は2WD車。
prius_performance_img06

緻密さと力強さを兼ね備えたE-Four。
E-Four(電気式4WDシステム)*1

モーター出力向上により4WDの作動領域やリヤへのトルク配分を拡大。滑りやすい路面でのさらなる安心感に加え、ドライ路面での力強い発進や旋回時のライントレース性を向上しました。
[E-Four車に標準装備]
*1. E-Fourは、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および低燃費に貢献するものです。 ■路面の状況、勾配、高速等の走行環境によってはガソリン4WD車に比べ、十分な駆動力が得られない場合があります。

■写真はZ(ハイブリッド・E-Four)。ボディカラーのエモーショナルレッドⅡ〈3U5〉はメーカーオプション。
prius_performance_img01
*1. エンジンとモーターにより、動力性能として発揮できる出力。トヨタ自動車(株)算定値。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「設定あり」「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■車両本体価格は'24年9月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■ボディカラーおよび内装色は撮影の条件、ご覧になる画面によって実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
  • トップページ
  • 試乗車展示車
  • U-Carを探す
  • 店舗 一覧
  • メンテナンス
  • 入庫 予約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • line
  • ネッツトヨタGTGぐんま株式会社
  • CSR基本方針
  • 一般事業主行動計画
  • 暴力団等反社会勢力排除宣言
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • プライバシーポリシー
COPYRIGHT 2025 Netz Toyota GTG Gunma. ALL RIGHTS RESERVED. 古物商許可番号 : 群馬県公安委員会 第421030342800号