キッズメカニック体験を実施しました!
2021.12.04
先日、高崎とんやまち店にて
第2回 キッズメカニック体験 を開催しました!
まま・ここっと に掲載の本企画は
たいへんご好評で 計 115組 の皆様より
ご応募をいただきました。
ありがとうございました 🙇
その中から当選された 6組のお子様が
今回の体験に参加しました。
その様子をご紹介いたします ♥
※体験は感染対策を実施の上、
各回おひと家族様での開催をしております。
つなぎに着替えて
いざ!整備士さんのお仕事体験 ✊✨
その1 点灯まわりのチェック
運転席にすわり ライトをつけます。
ライトが付いたら大きな声で ついたよー!って
運転席のお兄ちゃんへ教えます。
その2 エンジンルーム点検
エンジンオイルが汚れていないかな
ウォッシャー液の量はいっぱいかな
目でみて よーく確認します。
その3 タイヤの脱着
インパクトドライバーを使って
タイヤのネジをひとつずつ外していきます。
タイヤが外れたら
空気がしっかり入っているかチェック!
タイヤの溝もチェック!
ネジをくるくるまわして
またタイヤをつけていきます。
その4 ワイパーゴム交換
傷んだゴムから新しいものへ交換します。
はじめて触るワイパー。
みんな真剣で 上手に交換できていました!
その5 下回りの点検
目を守るめがねをつけて
くるまの下へもぐります!
ここが電気が流れる場所で
ここがガソリンをためる場所で …
くるまの仕組みがわかったかな?
・・・という流れで無事に点検が終わりです✨
がんばったみんなへ
最後に キッズメカニック認定証を授与です。
みんなよくがんばりました🌸
今回ご参加いただいたご家族の皆さま
ならびにご協力いただいた皆さま
ありがとうございました。
今回のキッズメカニック体験の様子は
1月発行の「まま・ここっと」2022年 冬号 に
掲載されますのでぜひご覧ください😄
また、キッズメカニック体験
次回は 3月に実施を予定しています!
詳しい日時や応募方法等に関しては
「まま・ここっと」2022年 冬号 をご確認ください♩
※次回キッズメカニック体験の内容は
掲載内容とは異なる場合がございます。
予めご了承ください。

トヨタのSUV徹底比較!トランク収納力を比較編
2021.12.02
SUV徹底比較 第2弾。
トヨタの人気SUV、ライズ、ヤリスクロス、C-HR、カローラクロス、RAV4、ハリアーの6車種をさまざまな視点から比較していきます。
今回は トランク収納力を比較編 です!
「カタログには細かく寸法が記載されているけど数値だけじゃイメージがしにくいな」という方はぜひ、トランクの広さのイメージを膨らませていただければと思います◎
トランクカーゴを使って、各車両にどれくらい積み込めるのかを検証します✨
※使用する車両は全てスペアタイヤ非装着。
※後席シートは倒さず後席にも乗車できる状態で検証しています。
ちなみに トランクカーゴとは??
アウトドア用品の持ち運びで
定番になっている収納ボックス。
持ち運びやすいだけではなく
収納性も抜群なのが魅力。
今回使用するのは3種類のトランクカーゴ。
↓容量は 以下の通りです↓
これらを使ってブログ担当が実際に試乗車を使って積み込みをして検証します。
それでは、コンパクトサイズのライズからご紹介していきます♩
※車両のメーカーオプションの装着状況や、トランクカーゴの積み込み方法により数値は異なります。
※カタログ数値とは計測方法が異なります。
RAIZE(ライズ)
20L:1個
30L:1個
50L:1個
計 100L分 収納できました!
YARIS CROSS(ヤリス クロス)
20L:1個
30L:1個
50L:2個
計150L分 収納できました!
C-HR
30L:2個
50L:1個
計110L分 収納できました!
COROLLA CROSS(カローラ クロス)
20L:1個
30L:2個
50L:3個
計230L分 収納できました!
RAV4
20L:2個
30L:3個
50L:3個
計280L分 収納できました!
HARRIER(ハリアー)
30L:2個
50L:3個
計210L分 収納できました!
トランクカーゴをトランクへ積んだ結果、
1位 RAV4 (280L分)
2位 カローラ クロス (230L分)
3位 ハリアー (210L分)
比較するとこちらの順位になりました!
※ネッツ高崎スタッフ調べ。
トヨタの最新SUVのカローラ クロス、
収納力抜群でした 👀

RAV4 一部改良&待望のハイブリッド アドベンチャー 登場!
2021.12.01
大人気の RAV4 は 12/1(水)より
装備を一部改良するとともに
ハイブリッドに Adventure グレードが登場!
「ハイブリッドが欲しいけど
フロントマスクは Adventure が好み😥」
という方も多かったのではないでしょうか。
◆待望のハイブリッドアドベンチャーdebut
◆新設定 ボディカラー
新設定カラーはこちら!
アッシュグレーメタリック×グレイッシュブルー
派手になりすぎないクールなブルーが魅力的なカラーです!
◆ヘッドライトの変更
(ハイブリッド車のみ)
外形は特に変わっていませんが、ヘッドライトの中身の構成が変わり、より力強い光り方を実現しました!
◆アルミホイール塗装色変更
17・19 インチのアルミホイールに関しては塗装色が変更となりました。
写真は Adventure、G"Z package" に標準装備となるデザインです。
他にも、今回の一部改良に伴い
バックガイドモニターが標準化(Adventure/特別仕様車 Adventure "OFFROAD package"/X)や
シートベンチレーションが標準化(G"Z package"/G/Adventure/特別仕様車 Adventure "OFFROAD package") となり、
より皆様に快適に乗っていただくための装備が標準装備となりました!
◎ちなみにシートベンチレーションとは…
シート内部に装備されたファンを作動させ、背もたれ・座面の通気をよくすることで、蒸れや熱のこもりを解消し快適性を向上させる機能です。
また、インテリアランプがLED化(全グレード)となりました。
より、力強く。より、上質に。
進化した大人気の RAV4 いかがでしょうか。
ネッツ高崎の各店舗でカタログをご用意しておりますのでお気軽にご相談ください🙆
そして!
\ HYBRID Adventure デビュー記念企画 /
下記の、1・2 いずれかの条件を満たしていただくと RAV4 ロゴ入り LEDランタンプレゼント🎁
まずネッツ高崎の新車店舗に来ていただき、
1:↑上に掲載の画像を本ブログ、Facebook、Instagram、LINEタイムラインのいずれかより、スクリーンショットしてスタッフにご提示。
2:Instagram にて@netz.takasaki をフォローのうえ、フォロー画面をスタッフにご提示。
上記どちらかを満たした方に LEDランタンをプレゼントいたします!
※数に限りがございます。
品切れの際はご容赦ください。
アウトドアや非常時にきっと役立つ!
車中泊にもちょうどいいサイズ感✨
この機会にいかがでしょうか。
皆さまのご来店お待ちしております!!

【U-Carコラム】朝日ぐんま第6回が掲載になりました!
2021.11.26
こんにちは!
ネッツ高崎U-Car部
ブログ担当です!!
2021年も残すところ
あと少し…1年が経過するの
ホント早いですね!!
今回で第6回目の
朝日ぐんま連載U-Carコラム
今回のテーマは…
ネッツ高崎 中古車
「オンラインストア」です。
???オンラインストア???
ってお思いの方も多いと思いますが
お求めやすい価格帯の中古車を
お好きな曜日に、
お好きな時間に、
ご検討をいただける
いわば…
中古車の通販サイトです!!
店頭展示をしないので
様々なコストをカットし、
リーズナブルな価格帯を実現!!
WEBで確認、WEBで完結なので
24時間お好きな時間に
ご検討をいただけます!!
※納車は高崎とんやまち店U-Carでのみと
なります。
ぜひ、この機会にネッツ高崎HPより
中古車情報→中古車オンラインストアを
ご覧ください。
ネッツ高崎HP中古車サイト
朝日ぐんまホームページはコチラ ☆2021朝日フォトコン作品も募集中です!
さて、今回のU-Carコラムは
いかがでしたか?
このコラムやインスタグラムを通じて
「中古車選びを安心へ」少しでも
お役に立つことが出来たら幸いです。
次回は、クリスマスイブ
12月24日(金)を
予定しております!
お楽しみに!

21ページ(全50ページ中)