感染症予防について
2020.04.24
当社のHPや、SNS(LINE、Facebook、Instagram)でも既にご案内が出ておりますが
4月29日(水)~5月6日(水)までGWの長期連休をさせて頂きます。
日本全国に広がりました「非常事態宣言」ですが、
4月16日から既に1週間が経過しました。
ネッツトヨタ高崎全店でも4月24日(金)より、さらなる感染拡大防止対策を実施させて頂いております。
お客様には大変なご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
新車カタログにつきましては、従来はご自由にお手に取って
お持ち帰り頂けるようご用意させて頂いておりますが、感染拡大防止対策としまして
サンプルを展示させて頂いております。
お持ち帰り頂けるカタログは別途ご用意させて頂きますので、当店スタッフまで
お気軽にお申し付けください。
お子様がご来店時にご利用頂けるキッズコーナーにも
次亜塩素酸噴霧器などでウィルス対策をさせて頂いておりますが、
大切なお子様へのさらなる感染拡大防止のため、一時的にご利用を控えさせて頂きます。
点検整備の待ち時間にご利用頂けるよう設置しております
雑誌・新聞なども
当面、ご提供を自粛させて頂きます。
上記の様々な対応の他に
・店舗スタッフのマスク着用の徹底
・アルコール消毒液の設置
・お客様用テーブルの除菌
・お客様のご要望に応じたお飲み物の提供サービス
・ショールームの定期的な換気
・展示車・試乗車・サービスカー・整備後の車両の除菌・清掃
大変な流行になっております「新型コロナウィルス」ですが、
当社は徹底して感染拡大防止に努めて参ります。
皆様も十分にご注意して、より早い終息を目指して頑張りましょう!
全車種 取り扱いスタート! スタッフ研究会 ~パッソ・ヤリス編~
2020.04.15
5月からの全車種販売に向け、
これまでネッツ店では新車での取り扱いをしていなかったトヨタ車も
当店で取扱いを開始いたします。
(一部の車種を除きます)
今回、桐生ひろさわ店で検討してみたのは
ネッツ店での代名詞でもある”コンパクトカー”です。
たくさんの車種がある中で、今回は「ヤリス VS パッソ」という企画で
検討をしてみました。
(この内容は後ほど、当社HP企画で詳しくご覧いただけるようになります)
コンパクトカーと一言でイメージしてみても
様々な特徴があり、お乗り頂くお客様にご満足いただけるには
どんなおすすめの仕方が良いか?など
女子スタッフも含めて検討会をしています。
他の店舗でも色々な比較をしておりますので、
是非特設ページをお楽しみに!
サービス工場でのお客様のお車の取り扱いについて
2020.04.11
新型コロナウィルス対策で大変な今日この頃ですが、
「自動車整備は社会的経済生活に必要なサービス」として
せっかくご来店頂けるお客様のためにも
安心して点検整備を受けて頂けるようご用意をしております。
安心その1:まずは、ステアリングカバー。
直接手で触れる部位ですので、衛生面としても大切に。
当然ですが、エンジニアも手洗いをして整備をさせて頂いております。
ステアリングカバーは再使用せずに1台ごとに使用しております。
安心その2: こちらは従来から使用していた
シートカバーと紙製足マットです。新型コロナ対策以外にも
大切なお車を汚すことの無いように注意して整備させて頂きます。
ネッツ高崎では、新型コロナウィルス感染拡大防止に努めて
全社員で戦って参ります!
是非ご安心頂き、お車の整備をお任せください!
4月 桐生ひろさわ店のご案内
2020.04.04
こんにちは!桐生ひろさわ店です。
4月になりまして新しい年度の始まりです!
世界では新型コロナウィルスの拡大が重大な懸念事項になっていますが、
基本の「手洗い・うがい」など出来ることをやりましょう!
当店でも今年はマスク着用にてのご対応を
させて頂いております。ご了承ください。
今年度はトヨタにとって
非常に大きい変化がある年です。
本日4月4日より
全車種のご案内・ご商談ができるようになりました!(*一部取り扱いしない車種もございます)
これからは今まで当社にて取り扱いをしていなかったトヨタ車も
取り扱い致しますので、ぜひよろしくお願い致します!
さすがにこれだけたくさんのカタログが並ぶと
”圧巻”ですね。
それぞれの車種をしっかり勉強してご対応させて頂けるよう頑張ります!
保険のコーナーはショールーム中央に移動させて頂きました。
自動車保険以外にも各種保険も取り扱っておりますので、ぜひお気軽にご覧下さい。
また、恒例の群馬県トヨタグループ協賛企画
「くるまでワクワク絵画コンクール」も開催されております。
今年から
12才までの「ぬりえ部門」も新規開設されました!
点検や商談でお待ちの間、お子様にお気軽にご応募していただけます。
従来の「絵画部門」も
12才までの「こども部門」と12才からの「おとな部門」があります。
ぜひ奮ってご応募ください!
2020年度も変わらず元気に営業致しますので
ぜひお気軽にご利用ください!
41ページ(全53ページ中)

