🐰【シエンタ一部改良おすすめポイント】🐰
2025.09.03
こんにちは🐈✨
ネッツトヨタGTGぐんま
かたかい店です😊🌈
いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます🙇♀️‼️
8月に一部改良をしました
✨人気のミニバン✨
🐰シエンタ🐰
”かたかい店おすすめ”の
装備をご案内いたします💁♀️✨

【電動パーキングブレーキ&ブレーキホールド】
全グレードに 標準装備 になりました🎀
▶電動パーキングブレーキ
シフトレバーを「P」ポジションに入れると自動で作動し、
ブレーキを踏みながら「D」ポジションなど
「P」ポジション以外にシフトすると解除されるオート機能付💡
*オート機能はOFFにすることもできます
▶ブレーキホールド
停車時にブレーキを踏むとそのまま保持し、
渋滞時や信号待ちでの負担を軽減します💡
エンジンスイッチ(ガソリン車の場合)(ハイブリッド車の場合はパワースイッチ)を
OFFにしても作動スタンバイが維持されるため、
運転する度に設定を変更する必要がなく便利です💡

【オートエアコン】
全グレードに 標準装備 になりました🎀
*写真はXグレード(7人乗り)内装色ブラック
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■画面はハメ込み合成です

【レーダークルーズコントロール(全車追従機能付)】
全グレードに 標準装備 になりました🎀
▶先行車追従機能
ミリ波レーダーと単眼カメラで先行車を認識し、
車速に応じた車間距離を保ちながら追従走行を支援します💡
先行車が停止した場合は自車も停止して停止状態を保持、
先行車が発進した場合はドライバー操作により発進し、追従走行を再開💡
■車間距離制御は状況により限界があります。システムを過信せず、安全運転をお願いします。
■設定速度は、制限速度、交通の流れ、路面環境、天候などを考慮して適切に設定してください。
設定速度の確認は運転者が行う必要があります。
■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。
■高速道路や自動車専用道路でご使用ください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
▶4段階の車間距離設定
先行車との車間距離設定を4段階とし、
より感覚にあった車間距離を実現します💡
以上のように、、、
今まではオプションだったり、
上級グレードにしかついていなかったような装備が
標準装備となったシエンタです🐰🎀
どれもついていると便利で嬉しい
おすすめの装備だと思います💁♀️✨
かたかい店でご案内できますので、
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね~~~~🤗🌈
【おまけ】
実は…西原スタッフと栁澤スタッフは同期です⛳
ゴルフでは西原スタッフが先輩です🤗⛳

🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰
ネッツトヨタGTGぐんま(株)
かたかい店
☎027-221-2211
🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰