出張授業で甘楽町立新屋小学校にお邪魔してきました!
2023.11.24
こんにちは☀
先日、甘楽町立新屋小学校の5年生を対象に出張授業をさせていただきましたので、
その様子をご紹介させていただきます!
今回の出張授業は「トヨタ未来スクール 未来モビリティ プログラミング教室」です。
児童の皆さんにプログラミングで自動運転に挑戦していただく内容となっています。
授業の前半では、クイズや映像を通して、児童の皆さんとコミュニケーションを取りながら
様々な社会課題やその課題解決方法の一つであるモビリティについて考えます。
クルマにまつわる困りごとを聞いてみると、
「排気ガスを出して環境が悪くなる」
「事故が起きて危ない」
「ガソリン代が高い」
など様々な声が上がりました。
小学5年生、しっかりと時事問題に向き合っていますね😀。
後半では、いよいよロボットトイを使ったプログラミング体験です。
体験を通じて、ミッションをクリアするための論理的思考や、プログラミングの基本要素を学んできいます。
自動運転技術が活用されたトヨタの「e-Palette」というモビリティに見立てたロボットトイを自分でプログラミングし、
実際にマップの上を走らせます。
プログラミングの方法は、あらかじめ用意された「いっぽすすむ」や「みぎをむく」などのカードを並べてその上を1度走らせて読み込む、シンプルな方法になっています。
しかし、ゴールまでの進み方を頭の中でイメージしながら、カードを選んで並べるという作業は結構頭を悩ませます😓
皆さん苦戦しながらも何度も挑戦されていました👏
小学校では2020年度からプログラミングが必修化され、「プログラミング的な思考(論理的に考える力)」や
「コンピュータの働きをより良い人生や社会づくりに生かそうとする態度」を育むことが主な目的とされているそうです。
今回の授業を通じて、プログラミングの学習に少しでもお役に立てていれば嬉しく思います。
また、新屋小学校5年生の皆さんには、元気よく積極的に授業に参加いただき、スタッフ一同不慣れではございましたが、
滞りなく授業を終えることが出来ました。
誠にありがとうございました。
興味をお持ちいただきました学校関係者様がいらっしゃいましたら、
ぜひトヨタ未来スクールにお申し込みいただければと思います。
詳しくはトヨタ未来スクールHPをご確認ください。
※2023年度のお申し込み受付は終了しております。何卒ご了承ください。
先日、甘楽町立新屋小学校の5年生を対象に出張授業をさせていただきましたので、
その様子をご紹介させていただきます!
今回の出張授業は「トヨタ未来スクール 未来モビリティ プログラミング教室」です。
児童の皆さんにプログラミングで自動運転に挑戦していただく内容となっています。
授業の前半では、クイズや映像を通して、児童の皆さんとコミュニケーションを取りながら
様々な社会課題やその課題解決方法の一つであるモビリティについて考えます。
クルマにまつわる困りごとを聞いてみると、
「排気ガスを出して環境が悪くなる」
「事故が起きて危ない」
「ガソリン代が高い」
など様々な声が上がりました。
小学5年生、しっかりと時事問題に向き合っていますね😀。
後半では、いよいよロボットトイを使ったプログラミング体験です。
体験を通じて、ミッションをクリアするための論理的思考や、プログラミングの基本要素を学んできいます。
自動運転技術が活用されたトヨタの「e-Palette」というモビリティに見立てたロボットトイを自分でプログラミングし、
実際にマップの上を走らせます。
プログラミングの方法は、あらかじめ用意された「いっぽすすむ」や「みぎをむく」などのカードを並べてその上を1度走らせて読み込む、シンプルな方法になっています。
しかし、ゴールまでの進み方を頭の中でイメージしながら、カードを選んで並べるという作業は結構頭を悩ませます😓
皆さん苦戦しながらも何度も挑戦されていました👏
小学校では2020年度からプログラミングが必修化され、「プログラミング的な思考(論理的に考える力)」や
「コンピュータの働きをより良い人生や社会づくりに生かそうとする態度」を育むことが主な目的とされているそうです。
今回の授業を通じて、プログラミングの学習に少しでもお役に立てていれば嬉しく思います。
また、新屋小学校5年生の皆さんには、元気よく積極的に授業に参加いただき、スタッフ一同不慣れではございましたが、
滞りなく授業を終えることが出来ました。
誠にありがとうございました。
興味をお持ちいただきました学校関係者様がいらっしゃいましたら、
ぜひトヨタ未来スクールにお申し込みいただければと思います。
詳しくはトヨタ未来スクールHPをご確認ください。
※2023年度のお申し込み受付は終了しております。何卒ご了承ください。